テニスラケットの選び方

テニスラケットの選び方

目次


デカトロンのテニス専門ブランド
ARTENGO(アルテンゴ)

テニス専門ブランドとしてテニスプレーヤーの皆さんのプレークオリティーを上げるにはいろいろなアドバイスができます。まず、初めにテニスラケットの選び方をまとめてみました。テニスをプレーするために一番大切なのはラケット選びです。初めてテニスをする方にも、上級者にとってもラケット選びは必要になってきます。その中で最も重要な3点をまとめてみました。

 

3つの重要点



1.プレーする頻度
プレーする頻度によって、どのようなラケット

時々プレーをする/Occasional Player
ラケットにまず求めるものは「コントロール」です。

アルミニウム製か混合製のラケットで、面積が大きく、バランスポイントが手元にあるのがおすすめです。テニスを始める方には面積が大きいことによって、まずボールをラケットに当てることがスタートになります。また、バランスポイントが手元にあることによって、ラケットを振り切りやすく、コントロールしながらまっすぐ飛ばす練習ができます。

例えばTR160がおすすめ!

頻繁にプレーをする/Regular Player
ラケットにまず求めるものは「打ちやすさ」です。

グラファイト素材で、バランスポイントがヘッドにあり、面積が645cm²あるラケットをおすすめします。その中でも、コントロール重視される方は 260から 280gの重さをお勧めします。ラケットの軽さはボールコントロールをうまく運べ、ヘッドにバランスポイントがあることによって、ボールにより多くの力が伝達されます。また、パワーを重視される方は280から295gのラケットをおすすめします。ラケットの重さを上手に使えば、重たいボールを打つことができます。

例えばTR160 GRAPHがおすすめ!


上級プレーをする/Intensive Player
ラケットにまず求めるものは「パワーと精確」です。
ゲームに勝つには、グラファイト素材で、テクニカルな機能性のあるラケットをおすすめします。面積も630から645cm²で、重さも295gぐらいのラケットであると、標準で来な面積と重さになるので、自分に合ったテクニカルな機能が備わることによって、上級レベルの打ち方ができます。

例えばTR900Proがおすすめ!テクニカル機能としてスピンに特化したSpin Conceptや、振動を吸収するSoft Feelがついています。硬さもあるので、パワーの強化もされています。

2.グリップサイズ
グリップとはラケットの握る部分を指し、グリップは自分の手にあったものを選びましょう。しっかりと握ることが難しいと、力が入りづらく、ボールにうまく体重をかけれません。アルテンゴのサイズは:

サイズ 0 : 子供向け

サイズ 1 : 中高生や手が比較的小さい方向けS

サイズ 2 : 一般的な女性向け

サイズ 3 : 一般的な男性向け

サイズ 4 と 5 : 身長180cm以上の方向け

掴み具合などの微調整はグリップテープなどを巻いて、手に吸い付きやすいタイプやさらさらタイプなどのテープでも握る感覚が変わると思います。手首に負担がかからないラケットを選びましょう!

グリップテープはこちらから!

3.ラケット面積
ラケットの面積もとっても大切です。面積は3つのタイプに分かれて、自分のスキルによって選び分けることができます。

小さな面積/Racket With A Small Surface Area
小さな面積とは600cm²ぐらいのものを指します。スイートスポットが小さくなり、少し難しいですが、コントロールがうまくできる方は小さな面積であればあるほど正確にボールを打ち返すことができます。

中くらいな面積/Racket With A Medium Surface Area
中くらいな面積とは630cm²から645cm²の広さを指します。一般的なサイズなので、初心者または中級などのプレイヤーでも使えるサイズです。テクニックを練習するの二は最適。

大きな面積/Racket With A Large Surface Area
大きな面積とは660から740cm²の広さを指します。大きな面積であると、比較的打ちやすく、スイートスポットも広いので初心者でも芯をとらえやすいです。また、スピンをかけるプレイヤーにもおすすめで、面積が広いとボールとラケットが当たる面積が広く、スピンをかけやすくなります。

これであなたに合ったラケットを見つけて、テニスを楽しみましょう!

おすすめのテニス商品

Sold out

初めてのテニスラケットにおすすめ!

Sold out

試合にも練習にも使える硬式テニスボール